2019年10月23日 更新
旬の食べ物を食べると地球温暖化対策になるってしってる?
旬以外の食べ物を作ったり保存しておくためには多くの「エネルギー」が必要になるんだ。
エネルギーを作るのに多くの二酸化炭素…
2019年10月17日 更新
神嘗祭(かんなめさい)といって、天皇が新穀を神様に供える日なんだ。
11月の新嘗祭(にいなめさい)=供えた新穀を食べる日とセットで、戦前までは祝日だったんダ。
今では神嘗祭は平…
2019年10月16日 更新
秋になると大活躍な野菜といえば
そう、「かぼちゃ」、こいつの名前には由来があるんだ。
実は国名の「カンボジア」がなまって「かぼちゃ」になったんだって!
でも原産地は…
2019年10月15日 更新
今日はきのこの日!
長野はきのこの生産量は日本一!特にえきのきたけは国内生産量の60%以上が長野県産なんダ!えのき氷なんかも話題になったよネ!
長野県内のコンビニやスーパーで売…
2019年10月12日 更新
最近時間の流れについていけてないな~。
気が付いたらもう10月なのだ・・・、そして紅葉の季節なのね・・・。
景色を見たり、季節のものを食べたり、本を読んだりと、秋はある意味忙し…
2019年10月10日 更新
今日の長野は雲一つない秋晴れだったヨ!
だけど台風が迫っていると思うと、嵐の前の静けさのようで怖いなぁ!
今日は「空を見る日」と言われているよ。今日から連休にかけては、空模様を…
2019年10月09日 更新
一番に思い浮かぶのは「さんま」ってひとも多いんじゃないかな
そんな、秋を感じさせる魚「さんま」のおいしさの見極め方を紹介しちゃいます
秋刀魚のおいしさの秘訣、それは鮮度と油!<…
2019年10月07日 更新
2019年10月03日 更新
今日は登山の日だそうだヨ。
最近は日中も涼しくなってきて、さらに紅葉やキノコのシーズンも迎えて、山を楽しむにはピッタリの季節だネ。
本格的な登山でなくても、近くの山に出かけて楽…
2019年09月04日 更新
2019年07月20日 更新
2021年03月08日 更新
2021年02月05日 更新
2021年02月02日 更新
2021年01月22日 更新
2021年01月18日 更新
Copyright © 2021
有限会社サンライズ
Sunrise Co., Ltd. All Rights Reserved.